2013年10月号【芝崎めぐ + SONY DSC-RX1R】3週目



少しDSC-RX1Rの話からそれてしまうが、一昨日、10月16日に、同社からα 7とα 7R、RX10の発表があった。特に前者は35mmフルサイズのセンサーを搭載した上でEマウント対応、7はローパスフィルタあり、7Rはローパスフィルタレスと、丁度RX1とRX1Rの関係に似ていて気になる存在だ。

α 7は有効約2430万画素でRX1とRX1Rと同等。α 7Rは更に高画素で有効約3640万画素。従ってRX1Rのローパスフィルタレスより、もっと高精細な写真を期待できる。逆にα 7へ同時に発表のあったSonnar T* FE 35mm F2.8 ZAを付けると、RX1に結構似た絵になるかも知れない。

いずれにしても、XGA有機EL Tru-Finder、チルト液晶やファストインテリジェントAFなど、RX1シリーズには無い機能を搭載しつつ、サイズは約126.9×94.4×48.2mmで重量約416g(本体のみ)とコンパクトにまとめられている。

ボディもクラシックな雰囲気で質感も良く、露出補正はダイアル式と、コンセプトがRX1シリーズと被る。もちろんレンズ交換ができるかできないかが最も大きな違いとなるものの、注目しているユーザーは多いのではないだろうか。


加えてRX10もなかなか意欲的なコンパクトカメラだ。35mm判換算24-200mmの高倍率ズームを搭載しつつ全域でF2.8をキープ。しかもVario-Sonnar T* !有効約2020万画素でセンサーのサイズは1.0型と小さいものの(もしフルサイズでこのこんなズームレンズを付けたら大変なことになる)、一台で多くのシチュエーションをカバーでき、便利なカメラとなりそうだ。また光学式の手ぶれ補正機能もあり、テレ側の手ぶれもある程度防ぐことが可能。ただし市場予想価格が13万円前後。もう一声、10万円を切って欲しいところか。

三機種共11月15日から発売開始。α 7もしくはα 7Rをここで扱うのは貸し出しが落ち着いた来年となるだろうか。今から楽しみにしているカメラと言えよう。

さて話はRX1Rに戻って、今週の動画は全て手持ちで撮影した。画角が広角よりならまだしも、手ぶれ補正ONで16:9だと35mm換算で44mm相当。他社では手ぶれ補正機能ONでも厳しいレンジだ。にも関わらずブレずに撮影できているのは驚きに値する。

めぐちゃん、7月に加入したユニット、KNUのライブが丁度、今日18日(金)から、渋谷DUO、新宿BLAZE、神ライブ、ニコニコ生放送……と、月曜日まで連日行われる。詳細はココをチェック!(つづく)


actress 芝崎めぐ
SONY DSC-RX1R

music TAM Music Factory
カテゴリー: compact   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

関連アイテム